GoogleカレンダーでGoogle Tasksが使えるようになり、
タスク管理が大分楽になった。

Google Tasksはネットワーク対応のTaskリスト。
家で入力しても会社で入力しても
同一のタスクリストが使えるところがいい。

後、個人的にタスクのインデント機能が最高。

以前、Google TasksはGmail経由でのみ利用可能だった。

いくら便利でも、Gmailを職場で開くのは躊躇する。
(閲覧だけなら、mail.google.comにアクセス
しなくても出来るのでやっているが。)

カレンダーから利用できるようになり、
格段に利便性がました。

さてそんな便利になっていくアプリが
Googleには多いが、いまいちなアプリも多い。

私の中でその代表格がGoogle Desktop。

不満点列挙

  • 自動アップデートがない。
  • アップデートの告知アラートがこない。
  • ローカルに検索したいファイルが少ない。
    (今の仕事場ではローカル環境に
    ファイルを持たない共有サービスを使用)

最初は仕事で使う文書の検索にいいかと思っていたが、
思ったような効果は得られなかった。

あまりにも使わなくなったので、
アンインストールしてしまうとしたところで、

便利な機能に気づいた。
**

iGoogleのガジェットを
Googleデスクトップで使用出来るのだ。**

逆のGoogleデスクトップのガジェットを
iGoogleで使うことは、Googleデスクトップのサイトで謳っている。

逆も出来るんじゃないかと、やってみたところ出来た。

やり方はこうだ。

  1. iGoogleで使いたい機能をインストール。

  2. インストールされた機能のxmlURLを調べる。
    (私はFireFoxでやると調べやすかった。
    [右クリック]-[選択した部分のソース・・・])

  3. 調べたURLをコピーし、デスクトップの
    ガジェット検索窓にペースト

  4. ガジェットが検索されるのでインストール。

私は

http://www.google.com/ig/modules/tasks.xml"

をインストールしてデスクトップで
Google Tasksを使用している。

インストール後注意点
IEのCookieを許可していなければ、
サインインの後面倒なことになる