Google map street view!!
久しぶりにキタ
やってくれた
GoogleMapに新機能がきた。
いや、前から色々きてたけど、感想としては
「あーGoogleだしね、相変わらずすごいよね」
っという感想。
Googleだし、いいもん作るの当たり前だよね?
じゃあこの機能は、普通のところが作ったらWowってなるけど、
Googleじゃそこまでの驚きじゃないよね
って感じであった。
今回GoogleMapにStreetViewが地域限定で追加されたのだけど
英語版Googleのみで、さらにUSA圏内オンリー
とりあえず見ろ。
そして驚いてIT系の人は冷や汗をかいてくれ。
※アクセスすると上のボタンの中に「Street View」ってのがある。
押しと、何やら人型が地図上に出てくる。
ドラッグアンドドロップして、適当な場所に配置してみてから、人型をクリックしてくれ。
後は驚くだけだ。
Read other posts
日記
(84)
読書メーター
(36)
worklog
(34)
google
(13)
大晦日
(13)
android
(11)
blogger
(9)
dynamicsax2009
(8)
mac
(8)
signature
(6)
baby
(5)
flash
(5)
impro
(5)
写真
(5)
技術
(5)
javascript
(4)
一眼レフ
(4)
4.2
(3)
biztalk2009
(3)
eclipse
(3)
jb
(3)
jb_mr1
(3)
lmde2
(3)
oracle
(3)
rsgt
(3)
web
(3)
windows
(3)
4.1
(2)
4.3
(2)
ant
(2)
coaching
(2)
docker
(2)
essay
(2)
factoryreset
(2)
game
(2)
ics
(2)
java
(2)
jb_mr2
(2)
linux
(2)
orsc
(2)
vb.net
(2)
vbscript
(2)
wtcc
(2)
スーパー耐久
(2)
勉強会
(2)
応用演劇
(2)
読書ノート
(2)
資格
(2)
随想
(2)
4.4
a77
advent-calendar
amazon
ansible
azure
bash
ble
bluetooth
book
c++
camera
coach
cp+
creative-process
docker-registry
event
facilitation
feedback
firefox
flickr
forum-theatre
galaxy
gingerbread
git
gpu
hello-world
india
kitkat
laos
laravel
linux-mint
microphone
misstake
opengrok
pdm
phpunit
postgresql
presentation
rsgt2016
rust
scrum
scrum-fest-osaka
scrum-gathering
security
serverside
smartphone
speaker
sprint-review
sqlite
ssh
tomcat
tool
trip
ts
twitter
ubuntu
ubuntu16
vb6
visa
weblogic
wfh
wikka
windows-10
windows-7
windows2008server
x++
デザイン思考
パターンランゲージ
ラオス
ラオ語
修理
演劇教育