2ch用語の原意
2chのドメインが差し押さえられるとか、なんとかいう話題の中それを無視して2ch用語について語ってみたり。
2chについてはもう説明の必要はないでしょう
某大型掲示板です。
その中には独特の文化や言語が存在します。
私は前々から2chは本当に日本臭いところだと思ってました。
それも古典の日本臭い
例えば「縦読み」と言われるものがあります。
掲示板はこのブログと同じく横書きなのですが、
文章各行の先頭文字を取っていくと、
書いている文書内容と違う文章を抽出出来ます。
これはまさに古典の"折句"でしょう。
折句は学校で昔習った事を覚えてる人がいるかもしれませんが、一例をあげると
唐衣(からころも)
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
旅をしぞ思ふ
を縦読みすると「かきつはた」となります。
杜若を見て、呼んだ歌だったと思います。
AA(アスキー・アート)など文字で絵を作るものから
人の名前を「にしこり」と言ったりと、言葉遊びにあふれています。
※「にしこり」
メジャーに行ったゴジラ松井のこと
「し」を鼻、「に」の左の縦棒を顔の輪郭、2画目を目、3画目を頬の肉厚
「こ」はにの縦棒なし、「り」は耳
っとすると松井選手の顔に似てくるところからこの呼称がついている。
さて、前置きはここらにして
そういった2chの中に「ぬるぽ」といった言葉があります。
用法としては「ぬるぽ」と誰かが書けば、「ガっ」と返す。
意味がわからない?
でも書いてる人のほとんども意味もわからず脊髄反射で「ガっ!」と返しています。
意味も無い事を書いて楽しいのか?と思う人もいると思いますが、
書いてる本人たちにとっては、そんなことどうでもいいのでしょう
とりあえず、「ぬるぽ」ときたら「ガっ!」。
元々は何か意味があったのかもしれない、でもどうでもいいじゃないか
「ぬるぽ」なら「ガっ!」
「ぬるぽ」の元々の意味は「NullPointer」だと言われています。
しかし、ぬるぽの意味が分かっても何故そこで「ガっ」になるのかが理解不能。
ところで「ガっ」と言うのは、
言葉のみで表記される場合とAAを伴ってレスされる場合とがあります。
AA付きの場合、大抵何かを殴ってる擬音として使用されています。
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >\_\_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>1
さて、前まではここで思考が終わっていた話なのですが
最近Javaのコーディングをしている間に、この「ぬるぽ」→「ガっ」
を体感してしまったので、こんなところに書いているのです。
出ちゃうんです、システムを動かす度に「NullPointerException」が(ExceptionはJavaにおけるエラー)
Nullというのはドイツ語だったでしょうか、無いとかそういう意味です。(※Nullとは )
NullPointerExceptionは、簡単に言うと
「ああ?そんな “データ” ねーよ、
だからそんな “動作” 出来ねーよ、
“システム” 落とすぞ?」(ビキ)
(特攻の拓風味・・・分からない人はスルーで)
と言った意味です。これが起きる起きる。
システムが落ちたと思ってログを見れば「NullPointerException」の文字
エラーが出たと思えば「NullPointerException」
何かおかしい「NullPointerException」
・・・・・・・・・
・・・・・
・・・
「NullPointerException」
これだけで、「ガっ!」とPCを殴り飛ばしたくなる気持ちがムラムラわいてくるのですが。
さらに困ったことに、NullPointerExceptionをtry catchして分岐処理させる事は
特例を除き反則コーディングなのです。
他のExceptionならtry catch処理出来るものも、NullPointerExceptionはcatch分岐出来ない!
なので、出来上がったシステムを走らせてNullPointerExceptionが出ると鬱になるのです。
(脱力して頭を机に叩きつけたくなりますが、あの擬音も「ガっ!」なのでしょうか)
今日もまたNullPointerException・・・NullPointerException
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >\_\_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >\_\_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >\_\_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
つ【殴打一号 】